スポンサードリンク
こんばんは、このサイト管理人AKIです!
9月29日火曜日に放送されました
【マツコの知らない世界】では
抹茶スイーツを7000食以上召し上がっている
村上かなこ(抹茶きなこ)さんが
本格抹茶スイーツをご紹介していました!!
管理人も抹茶スイーツは大好きなのですが、
物によっては抹茶の味どころか甘過ぎて、
せっかくの抹茶の持つ味と香りが
砂糖と香料によってかき消されている・・・と
思いつつ、結局完食はします(笑)
だけれども、抹茶本来の味と香りがきちんとあって
尚且つ甘すぎず、ほどよい甘みを感じられる
抹茶スイーツが食べたい!・・・と思っていました。
まさに良いタイミング!
番組はとうに終了していますが、
見逃した!気になってた!という方は勿論、
「7000食された中で最も美味しい」抹茶スイーツとして
管理人の備忘録で残したいと思って
今更ながらにアップしました!
「抹茶風味でなく、本物の抹茶スイーツを堪能したい方」は是非、
ご覧になってみてください!
Contents
ところで【村上かなこ】さんってどんな人?
「何処で売っているのよ、その服!」と
マツコさんから言われていましたが・・・
そうです、黒のカットソーに
抹茶色のワンピースなんですよね。
しかもネイルの色も抹茶。
ネイルはマツコさんから褒められます。
なんでもこちらの村上かなこさん、
抹茶が好きすぎて、自分の視界を抹茶色に
染めたくなったと言うのです!!
↓テレビで紹介されたお部屋がコチラ
「緑も多すぎると癒やされないわ!」とマツコさんから
言われつつも、やっぱり好きな色で過ごしたいですよね。
んー、でも程よく白は取り入れたいですかね(^^;)
管理人は水色が好きで、実家の部屋はそれこそ
淡い青空をイメージしたような水色と白が混ざった
壁紙ですが、落ち着きます。
夏は良いのですが、冬はちょっと寒そうな部屋です(笑)
話を元に戻し・・・
これまた抹茶色。
T-Falに抹茶色があるとは(笑)
だるまさんのマグカップは可愛いとお褒めの言葉が!
と、話を戻しまして
こちらの村上かなこさん、福岡のご出身ですが
抹茶が好きすぎて抹茶の本場・宇治に移住したのです!!
行動力が素晴らしい!
だから7000食以上も食べられる訳ですね。
しかも、現在京都宇治のお茶屋さん中村藤吉本店にて
就業されているんです!
好きなことを仕事、本業にしているって、
なんと幸せなことかと思います。
マツコは抹茶スイーツにトラウマあり?
「甘い抹茶スイーツは本当にイヤだ」とマツコさん。
自信を持って抹茶スイーツの良さを語って下さる・・・と
スタッフの方がマツコさんに伝えるも
「申し訳ない結果になる可能性もある」とのこと!
それだけ抹茶スイーツ嫌いだということが伝わってきます!
果たしてそんな嫌いが凝り固まったマツコさんの
気持ちを払拭出来るのでしょうか!?
実は村上さんも「甘ったるいのは苦手」でマツコさんと一致。
抹茶に求める「出汁感は良いのだけれど、それが砂糖によって
かき消されてしまうのが勿体ない」という思考も一緒なんです。
言わば【抹茶風スイーツと抹茶スイーツは全くの別物】。
今回のご紹介は本格的「抹茶スイーツ」な訳です。
村上かなこさんがこれまでに召し上がってきた
抹茶スイーツの感想ノート!!
良いことも悪いことも記入されていらっしゃいます。
好きだからこその「辛辣」なコメントになるわけです。
こちらをマツコさんがご覧になり、
「賛同する意見は多かった」ということなんです!
これって抹茶に対し求めていることが
一致しているってことですよね!
やっぱり使用されている添加物
市販で販売されているものの大多数は
抹茶に香料や着色料を使用しており、
「本来の抹茶の味がかき消されている」と村上さん。
うーん、やっぱりそうなのか。
それでは勿体なさ過ぎる。
しかし、それは抹茶の性質によるところから
添加物を使用せざるを得ないこともあるのです。
それは、
「抹茶が光に弱く、変色し風味が落ちる」ということ。
抹茶=深緑のはずなのに、時間経過により褐色になっていたら
商品に対するイメージダウンは避けられないはずです。
知っている人なら問題ないっていう訳でも無い話ですね。
なんですけど・・・出来れば使って欲しくはないです、添加物。
体の健康を害するかも知れないことや、
そもそもの抹茶の良さを消してしまうかも知れないという
ところです。
抹茶スイーツの気付いた魅力とは?
村上さんは「永遠に眺めたい蛍光グリーン」と称していましたが・・・
蛍光ペンのような色ではなくて、内側から光り輝く抹茶の鮮やかな色のことを
定義づけられています。
ここで、色がたまらない抹茶スイーツのご紹介!!
①茶寮翠泉 高辻本店
「出来立て抹茶わらび餅 玉露茎ほうじ茶付」
②茶香房長竹 「抹茶大福」
お問い合わせ先:075-213-4608
営業時間:毎週火・水曜日定休
13時00分~21時30分
③東山茶寮「宇治抹茶プリン」
お問い合わせ先:075-532-0873
営業時間:毎週水曜日定休
10時00分~17時00分
④無碍山房 Salon de Muge「濃い抹茶パフェ」
お問い合わせ先:075-744-6260
営業時間:11時30分~13時00分, 13時30分~17時00分
※定休日記載なしにつき、お問い合わせのうえお出かけください
⑤日本茶茶房 茶三楽「抹茶エスプーマかき氷」
お問い合わせ先:075-354-6533
営業時間:毎週水曜日定休
11時30分~17時30分
※①~⑤のスイーツは着色料は未使用です!
抹茶は光や熱に弱く、これらを吸収してしまうと
色が黄色くなってしまい、香りや風味も飛んでしまうのです。
だからこそ本格的な抹茶は丁寧に遮光し育てることで
抹茶本来の鮮やかな蛍光グリーンになるということなのです。
スポンサードリンク
色を重点に置いた村上さんの一押しの抹茶スイーツはこれ!
<1日しか輝かない儚き蛍光グリーン>と称した逸品がこちら。
滋賀・千紀園
「宇治抹茶 濃いチーズケーキ抹茶まる」税込270円
外側も凄く綺麗な抹茶色なのですが、
やはり一番は光を浴びていない内側!!
内側こそ、空気に触れていないので
抹茶本来の美しい蛍光グリーンになっているのです!!
ばら売り購入可能な店舗は
①草津本店
②草津近鉄店
以上、2店舗のみとなっています!
千紀園さんは1年近く費やしてたどり着いた仕入れの過程を
独自で行っていて、色は勿論、風味や味や香りが飛ばないよう
最高の状態にして仕上げているということなのです!
こうした拘りは他の店舗さんと差を付けていると
思いますし、何よりも抹茶の良さを引き出して
世に広めたい、味わっていただきたいという思いからですよね!
お抹茶はお出汁の味!?
ここでマツコさんは
「抹茶はお出汁の味がすることが良くて、
鰹出汁や昆布出汁を飲んでいるような
旨み成分がある気がする。それが美味しいのに、
砂糖を入れるとかき消されてしまう。」
「舌に染みこむまろやかな粉感」ということで、
粉の状態をマツコさんに実感していただきます。
「本格的な抹茶は石臼でひいているので、
きめ細やかな粒子になる。
それで舌なじみが良くなることで、
抹茶の旨みがダイレクトに伝わる。」
ということなのだそう。
村上さん曰く、旨みを最も感じられるのが
舌になじむ役5ミクロンの粒子。
これをマツコさんに召し上がっていただきます!
まずはスタジオの照明を落としてのテスティング!
勿論抹茶が劣化しないようにとの配慮なのです!
で、マツコさんは、
「凄い溶ける!口の中でジュワッ~と溶けていく」とのこと。
マツコさんで無くても
こういう結論に至りますね。
ここで村上さんがお勧めのスイーツ紹介!
<抹茶の旨みがダイレクトに舌に直撃>という
抹茶のロールケーキの紹介!
1本2,862円(税込)です!
マツコさんは
「チーズや餡子と混ぜるよりも
ミルク系は抹茶と相性がいい」と思っているマツコさん。
しかし、出てきたのは<餡が付いている>ロールケーキ。
「思っていたのとは違う」と言われてしまいますが・・・
「美味しい!」と言われました!!
「これくらいの抹茶の出方が好き」ということなので、
抹茶の香りや味わいがあり、それで甘すぎないのだと思います。
村上さんのノートにも
こちらのロールケーキには抹茶クリームが
抹茶の苦みと甘みを感ずる事が出来るのだそうです。
丸久小山園でも
審査専門スタッフが粒度測定を行い、
常にきめ細やかな抹茶が出来るように
管理しているのだそうです。
出会う確率3500/1!口の中で広がる出汁感
「出汁感を感じるスイーツとは出会った事が無い」とマツコさん。
スイーツに加工することで、抹茶本来の出汁感が
損なわれやすいのだそう。
なので、抹茶スイーツと謳っておきながら
抹茶を感じられないのは
そこにあるということなのです。
が、7000食以上の抹茶スイーツを召し上がり
その中の2食と推す
村上かなこさんが選ぶのはご勤務先でもあるという
生茶ゼリイ(1,155円/税込)です!!
先ずは村上さんに勧められた通り
ゼリイ単体を口に運ぶマツコさん。
・・・・・・・・・・・・・・・
素晴らしい!!
マツコさん曰く、
「甘くないし、きちんとお抹茶の味がする」
逸品だそうです!!
村上さんご自身も絶賛のなかの絶賛!!↓
甘味料も最小限にしか使用されていなく
作り方もシンプルだそう。
そして、自社抹茶製造工場で鮮度の良い内に
調理できるため、本来の旨みが損なわれないと言うのですね!!
ダイレクトに抹茶を感じられるゼリーだそうです!!
ううううううううう、食べてみたい!!
しかも、余談ですが中村藤本店さんが管理人の地元の百貨店に
出張販売で来ていたそうなんですー!!
なんてこった!
聞くと、年に数回ではあるものの
定期的には来ているそうなので
百貨店の催しにはチェックをしています(笑)
アイスも自然な甘さで、抹茶の旨みが感じられると言います!
流石2/7000のスイーツです!!
マツコさんも、村上さんも
<甘すぎない本来の抹茶の旨みを感じられる
スイーツが広まって欲しい>ということですが、
管理人もそう思います!!
抹茶の出汁感を生かしたグルメもある!?
ということなのですが、では一体どういうものなのか・・・
まず、「茶そば」が思い浮かびましたが、
<宇治で楽しめる抹茶グルメ>ということで
こちらがラインナップ。
①伊藤久右衛門「宇治抹茶カレーうどん」
②田中丸商店「抹茶餃子」
③肉のはりよし「抹茶コロッケ」
どれも美味しそうというか、
変わっているなと言うか、
果たしてどんな味なの??
と思いますが、結論からして
管理人は全ていただきたいですね。
カレー自体については結構スパイシーとのこと。
抹茶の苦みとカレーのスパイシー感を合せたものになり、
苦みを出汁で割っているそうです。
最初マツコさんは敬遠気味でしたが、
「これならいけそう」とのこと。
村上さんご自身も制作!!
初挑戦の「抹茶オムライス」
マツコさんは「見せ物としては面白い」とのこと。
卵だけではなく、ご飯にも宇治抹茶をプラスし、
ソースは抹茶マヨだということです。
香りは確かに品の良いお抹茶を使用していそうなので
とても良いのだろうなと思います!
マツコさん、
「ここまで来ると食べてみたくなる」
だそうです!
ですが、
「サソリを食べる感じ」と言われてしまいました(^^;)
宇治だけではなく、愛知県西尾市も抹茶がアツい!!
西尾市は生産量は日本全体の約2割。
西尾抹茶は水はけがよく、お茶の生育に適した土地なので、
抹茶産業が盛んになったのです。
西尾抹茶は苦みが少なくまろやかで、
強い旨みが持続するのだそうです。
ここで人気の西尾抹茶スイーツの紹介!
①茶房AOI SABO葵のパフェ
お問い合わせ先:0120-101-873
営業時間:金・土・日曜日/10時00分~18時00分
②Pilee 抹茶エスプーマ氷&抹茶アイスのせ
お問い合わせ先:0563-75-0281
営業時間:月曜日・火曜日(8月は無休)
11:00~19:00
③cafe LUKE ルークのパンケーキ西尾の抹茶
お問い合わせ先:0563-65-2946
営業時間:毎週火・水曜日定休
11時00分~15時00分
④あいけいcafe 抹茶ティラミスパフェ
お問い合わせ先:0563-56-2022
営業時間:毎週木・日曜日定休
9時00分~15時00分
⑤西条園あいや本店 抹茶白玉ぜんざい
お問い合わせ先: 0120-183-219
営業時間:9時30分~17時30分
※定休日不明によりお問い合わせの上お出かけ下さい
⑥抹茶ラボ 西尾伝想茶屋店 西尾金時抹茶エスプーマ
お問い合わせ先:0563-56-0255
営業時間:毎週月曜日定休
10時00分~17時00分
また、西尾抹茶は他の素材の甘さに負けない強さが有るので
ミルク系や餡などのスイーツに合うと言います!
西尾市内では30店舗以上で抹茶スイーツが楽しめます!!
今は行けないけれど、落ち着いたら行ってみたいと
思います!!
最後に紹介されたのは西尾/穂積堂の「抹茶ぷち水玉」!!
色味/粉感/出汁感の三拍子揃った抹茶スイーツが、
西尾/穂積堂の 「抹茶ぷち水玉」
388円(税込)だそうです!
水玉?どんなものなのでしょうか??
明治45年創業の穂積堂!
お問い合わせ先: 0563-57-2096
営業時間:毎週月・火曜日定休
9時00分~18時00分
「安心の味!」の前に
「分かってるじゃない、あんた(=村上かなこさんのことです)」が
面白かったです!
なんでもこういう拘りがあるのですね!
水にも溶けやすく滑らかな舌触りだそうです!!
いいですね、こういうツルンとした食感で、
何をつけなくても、しっかりと色と味を
堪能出来るものがあるなんて・・・!
さらに抹茶をかけていただきます!
「わらび餅みたい」とマツコさん。
青大豆のきな粉をプラスした抹茶が香ばしさを
演出しているのです!
また、地元のお茶屋さんと提携し、
鮮度の良い抹茶を使用することで、
本来の出汁感が味わえるのだそう。
マツコさんは
「近かったら買いに行くレベル」のこと。
管理人は「近いのは勿論、お金に余裕あったら
毎日買いに行く!」ですね(笑)
番組ではここまでのご紹介でした!
せっかく?なので、管理人も
お勧めのお茶屋さんをご紹介したいと思います!
管理人一押しのお茶処①茶寮都路里(さりょうつじり)
管理人がこれまでに食べたことのある
お勧め本格的抹茶スイーツといったらこちらですね!
<画像引用元:giontsujiri.co.jp>
上にある抹茶クリームのフワッと感と、
抹茶を感じさせ、かつ甘すぎずに口溶け良く後に引かない
感触が堪らないんです~!!
で、随所抹茶カステラや
「つじりの里」という抹茶クリームが巻かれているロールクッキーが
またまた美味しいですし、やっぱり中に入っている
抹茶ゼリーや抹茶ムースが堪らない美味しさと食感なのです!!
まさに「無駄なものは入っておらず
じっくり味わって食べるべきものが詰め込まれている」食べ応えは勿論、
とにかく美味しくて幸せに満たしてくれるんです~!!
こちらはJR京都駅前にある伊勢丹京都店限定の
「ふくさ包み」です。
クレープの皮で包んでいるのですが、これがまた・・・
各店舗毎にあるんですよね、限定品が。
それを回って食べることが幸せでしたね。
なんせ独身の頃でしたから可能でしたけど・・・
このように季節を表すパフェもラインナップされているのが
都路里のパフェです。
食べたのは旦那(当時彼氏)でしたが、
夏場は氷もあります!
本当に真緑でした。
<画像引用元:ozmall.co.jp>
機会があったら食べたい・・・
【お店DATA】
こちらから是非ご確認ください!
管理人一押しのお茶処②「茶寮翠泉(さりょうすいせん)」
こちらは東京都新宿区にある高層ビル街の住友ビル1Fに
2020年7月にオープンしたばかりのお店です!
本店は勿論京都(本店含む3店舗有)ですが。
実は管理人、職場がこのビルの近くなので知ったという(笑)
仕事後に行くことは出来ないので(帰宅したら子供達の事があるので)
休憩時間にふらりと行けてしまうのが魅力なのですが
最近はやっぱりマツコの知らない世界の影響か、
混んで入れないんです!!
それはお店にとっては嬉しいことですよね!
で、チーズケーキがあるのですが、
早く行かないと15時の時点ではありませんでした。
管理人のお勧めはこちら
ほうじ茶フラッペ(\720/税抜)です!
↓
抹茶もありまして、
暑い時に自分自身へのご褒美として
飲んでいました!!
こう見ますとクリームが乗っていますので
甘ったるいのでは?と思うかも知れませんが、
そうではないんですね。
実際は後引かないスッキリとした甘みでありながら、
きちんと抹茶やほうじ茶の味が楽しめるんです。
だから、ドはまりしてしまうのですねー!!
よりすっきりとした甘みの方がいいときは、
ほうじ茶をお勧めします!
こちらの茶寮翠泉さんでは、
勿論パフェやソフトクリーム、
村上かなこさんお勧めの「わらび餅」も
あります!!
お食事もあります!
わらび餅は注文を受けてから作るそうなので、
10分、または混み具合によってはそれ以上の
時間をいただきますと
お店の方から教わりましたが、
一度は食べてみたいな・・・と思います!
【お店DATA】
茶寮翠泉(さりょうすいせん)※ホームページに飛びます 新宿店
住所:東京都新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビル1階
電話番号:03-6258-0515
営業時間:11:00~22:00
定休日:なし
<地図>
以上、管理人が自信を持ってお勧めする
抹茶スイーツのお店でした!!
管理人が紹介するほどではない
既に有名どころですが・・・
とにかく本格的な、ホンモノの
抹茶スイーツが食べたい!時は、
是非参考にしてくださいますと幸いです!!
ご覧下さり、ありがとうございました!
コメント