今回のタモリ倶楽部は料理番組!?油は家で搾って香りと食感をアップ!

タモリ倶楽部

スポンサードリンク

<特記無場合の画像引用元:タモリ倶楽部

 

「毎度お馴染み普通の番組・・・」

今回スタートしました(笑)

流浪消失。

昨今の状況をしっかり受けている訳ですので、

通常の「毎度お馴染み流浪の番組」

戻る日が来ると良いなと思います。

 

さて、今回は「セルフで食用油を絞ること」

タモリさんが仰るように

昔はサラダ油だけだったのですが、

今はオリーブオイル等

様々な油が使われています!

 

そこでゲストの方々も

「油好き」な面々(笑)

 

料理にはオリーブオイルをよく使うという

佐々木希さん。

 

ごま油が大好きで、

ごま油を使った料理が好きという

鈴木浩介さん。

 

「とんだ油好きが集まったようですな」と

登場した劇団ひとりさん(笑)

Tシャツの文字が気になります(笑)

「凶暴」って(笑)

ひとりさんは

「今は油は家庭で絞るんですよ!」とのこと!

えっ??

そんなこと出来るの?

そこで今回は手絞りのセルフ油作りに挑戦します!

 

家庭用の油絞り機が出ている!

料理好きのタモリさんですが、

油を絞ったことはないとのこと。

と言うか、料理好きでも

油を絞る人は居ないんじゃないですかね?

と、管理人突っ込む。

 

そこへ、家庭用油絞り機のご紹介。

タモリさんの前に置かれているのは

〔SHiBORO-Pro65〕\131,780(税込)

 

皆様、この表情!!

ですが、一生?長く使えます!!

良い物はそれなりのお値段ということですね!

 

使い方は、シリンダーに

種子やナッツを詰めて

圧力をかけて絞り、

油が出てくるという構造。

 

「石田さんと佐々木さんはどんな油絞り機を

使用しているのか?」というと・・・

石田さんの絞り器は

SHiBORO-Pro30

\93,280(税込)

 

佐々木さんの絞り器は

SHiBORO-mini

\49,170(税込)

同様の仕組みで油が絞れます!

 

こちらの家庭用油絞り機を製作した

山口県山口市にある社員数15名の

有限会社石野製作所

二代目社長 石野隆三さん。

船舶の制御盤を組み立てる事が

本業とのことです。

 

ここで船の話になると

タモリさんが船の話の方向へ行くので

あまりお話は伺われず。

 

近隣農家の要望を受けて

油絞り機作りを開始。

そして、10年程前に

小型油絞り機を開発しました!

 

「値段は決して安くないが

元は取れる?」の質問に対し、

「使う頻度によって元は取れると思いますが

かなり使わないと・・・」とのこと(笑)

「フォローのつもりで質問した」と

ひとりさん。

 

「油絞り機開発にあたり

周囲の反応はどうか?」に対し

「マニアックな物ではなくて

もっと売れる物を作った方が

良いんじゃ無いかと」ということで

奥様に絞られた(?)そうです。

使う人によって変わってくると思いますね。

売り方が肝かも知れませんよ!!

 

佐々木さん「油を絞るメリットは?」に対し、

「酸化していない油を食べられること」なので、

とても良いと思います!!

なので、

「社長は調理の都度に絞ってる?」に対し、

「そういうときもある」のだそう(^^;)

作り置きをしていることなのか?

「油は買ってないですよね?」に対しては、

「買うこともある」あらららら・・・(笑)

 

ニッチな油絞り機で絞る材料はこちら!

 

油が出てきそうな9種類の食材を準備!

管理人の予想ですが、

ココナッツとコーヒー豆は出ないと思いますが・・・

カルパスも微妙ですね。

ということで、Let’sお絞りタイム!!

 

ごまをLet’sお絞り!

手順はこちら。

①シリンダーに食材を入れる。

 

②ハンドルを回して食材を潰します。

ピストンで押しつぶされた分が

シリンダーの小さな穴から油が出るのです。

 

どれくらい入れれば良いのか・・・

そこへ、入れすぎた

佐々木さんアクシデント!

ミニですからね。

何やってるの!とツッコミが。

ここはご愛敬。

 

 

結果的に

こうなりました。

お疲れ様でした!

 

絞っていきます。

圧が掛かると

レバーが重くなり、回しづらく

なってきているようです。

 

このように、油が出てきます!

 

そして、出た油は下に溜まっていきます。

 

てこの原理からして

一番佐々木さんのミニが

力が要る感じですが

Proも力が要るようですよ!

 

そして回収。

 

タモリさんが回収した分の量は

やはりProだから多い!

佐々木さんは少ない。。。

ミニと65の差ってところですかね。

「高い方を買いたくなる」とは

佐々木さん(笑)

 

さあ、絞りたてごま油のお味はいかに!?

香りは「良いねえ」

「良い香りで、家のと全然違う」

とのことですよ!!

 

ひとりさんは

「良いなあ、僕もやってみよう」と

取り出したのは、何と電動絞り機!!

 

こちらが最新最上位機ですね!!

お値段、やっぱり凄い!!

スイッチ一つで絞ってくれます。

原理は一緒ですね。

ピストンが下がっていきます。

 

ご覧の早さ。

 

その絞ったごま油をこちらの食材に

つけて食していきます!

 

タモリさんはバゲットにつけて試食。

塩つけずに油のみで

召し上がっていただくと・・・

「旨い!!香りが凄い!

油っぽく無い!」とのこと!!

 

続いて鈴木さんは

キュウリと絞りたてのゴマ油で召し上がります!

「うわっ、うめえ~!!」

油なんだけどさらさらしているようです!

ゴマ油のしつこさが無いとのこと。

そこで、タモリさんは

「このまま飲んでみよう」

ということで、ゴクゴク。

 

「飲める」とタモリさん。

「全然飲める」!と聞き、

鈴木さん&佐々木さんも試飲!

「全然いける!飲める!」

「俺は遠慮しとこう」と、

最初ひとりさんは

言っていましたが、試飲!

「確かに美味しい!!」

これで絞りたての魅力が

開花したわけですね!!

 

アーモンドをLet’sお絞り!

アーモンドを搾っていきます。

 

普段タモリさんは

オリーブオイルを使うそうですが

佐々木さんは

「オリーブも使うし、

ゴマ油とか沢山使います」。

ゴマ油は「きんぴらごぼう」で使うとのこと。

 

「(搾るのが)大変かも・・・」と皆様。

しかし、「早速出てきた」早いですね。

しかしここで

「足並み揃えてもらっていいですか?」と

ひとりさん。

タモリさんがこの時点で搾り始めたのです。

 

アーモンドは固い、と思っていたらご覧の通り。

色が違います。

香りも「むちゃくちゃアーモンドですね」と石井さん。

アーモンド、味が良いだけでは無いのですね!

「アーモンドよりアーモンドらしい」ということですが。

飲んでみると

「旨い!」とタモリさん。

さらさらしてクセがないようです。

 

アーモンドの残りかすも

美味しそうとのこと。

ひとりさんは

アーモンドの絞りかすに

砂糖をまぶして

さらにその上にアーモンド油を

かけているとのこと。

「めちゃくちゃうまい!!」と

この表情!

 

そこで皆さんもやってみると

「ディズニーランドで

ありそうな物」チュロス?

 

まあそんな雰囲気の味がして

美味しいそうです!

 

絞りかすについては

そのまま白玉団子に付けたりなど

応用をきかせることが出来ます!

 

<アーモンドしぼりかすパン>

 

<ゴマしぼりかす白玉団子>

 

<鮭のゴマしぼりかす焼き>

どれも美味しそう!!

”かす”とは思えない仕上がりですよね!!

 

スポンサードリンク

ここからは、各々好きな物でしぼります!

タモリさんはマカデミアナッツ、

鈴木さんはピスタチオ、

佐々木さんはココナッツ。

ひとりさんはピーナッツ、アーモンド、ピスタチオを

同じ割合で入れて、最後にコービー豆をプラス。

 

ん?マカダミアナッツは液体でないものが

出てきていますね!

柔らかいので穴から

出てきてしまうようです!

飲んでみると「美味しいね!オイルっぽい」とのこと。

 

ピスタチオも順調。

もう溜まって来てますが、

色が最高に良いですね!とのこと!

飲んでみると

「濃厚。とろみが凄くて」ということです。

 

ひとりさん製作、4種類オイル!

飲んでみると「ウワッ!美味しい!!」とのこと!

 

ここでオイルwithバニラアイス・豆腐で、

まずは鈴木さん作の

ピスタチオかけバニラアイスを召し上がります!

「バニラが勝ちますね」とのこと。

 

タモリさんは豆腐+塩+マカダミアナッツで

「美味しい!」とのこと。

佐々木さんはココナッツがけバニラアイスですが、

これも本当に本当に美味しいとのこと!

 

ひとりさん作成

ピーナッツ、アーモンド、ピスタチオ、コーヒーの

ミックスオイルがけ豆腐は

塩を少し振ってみると

「抜群!」なのだそう。

豆腐食べているのに

最後はコーヒーなのだそうですよ!

 

ピスタチオオイルがけ豆腐は

「うめえ!」です。(笑)

「枝豆の豆腐を食べているよう」とのこと!

 

 

タモリさんは

油の可能性を見いだして

豆腐とピスタチオ+アーモンドに挑戦!

佐々木さんはピスタチオ+マカダミアナッツ

 

そして鈴木さんはまさかの・・・

カルパスをチョイス!

 

ひとりさんは

アーモンド+ピーナッツ

+マカダミアナッツ+ピスタチオで

上から塩つけて・・・

・・・「それ、つまみじゃないですか!」と

鈴木さんから

ツッコミが入ります。

 

「コレ旨いよ!豆腐には最高じゃ無いかな」と

タモリさん。

佐々木さんの組み合わせも豆腐にバッチリ!

タモリさんが

「プロの店はコレ使うべき!」と太鼓判を押しました!

 

忘れていた鈴木さんのカルパスは??

カルパスは、油を絞るよりも

実を搾っている(笑)

 

本当ならば油という液体が

溜まるはずですが・・・

固形が溜まっていますね・・・。

 

その理由がこちら↓

で、結果。

カルパスをバゲットに乗せただけとなりました(笑)

 

ということで、今回は

食用油を専用機で搾ってみよう!でした。

確かに絞りたての酸化していない油を

口に出来る事って、とても贅沢だなって

思うのです。

恐らく、1度味わうと

元には戻れなさそうな感じです!

 

あとは如何にして

酸化していない油の摂取が良いかってことを

世間に浸透させれば

一気に需要が高まりそうです!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました