【タモリ倶楽部】8月14日放送分は創造を超えた架空ワールド第二波到来の件!

タモリ倶楽部

こんにちは、このサイト管理人AKIです!

 

8月14日金曜日深夜のテレビ朝日系列

「タモリ倶楽部」のテーマは、

【創造主さんいらっしゃい!俺だけの架空ワールド!】

ということで、創造力が半端ない

お二人が登場されましたよ~!!

<全画像引用元:タモリ倶楽部

こちらのお二人は誰?どんな人なの?と

詳細を述べる前に、まずは、

今回のタモリ倶楽部メンバーについてご紹介!

8月15日タモリ倶楽部メンバーは?

タモリさんこと森田一義さん。

詳細はコチラをご覧下さい。

 

劇団ひとりさん。

げきだんひとり

生年月日:1977年(昭和52年)2月2日

お笑いタレント、司会者、俳優、声優、作家、映画監督。

本名、川島 省吾(かわしま しょうご)。

千葉県千葉市花見川区出身。

太田プロダクション所属。

妻はタレントの大沢あかねさんです。

 

根元宗子さん。

ねもと しゅうこ

生年月日:1989年10月16日

劇作家、演出家、脚本家、女優

月刊「根本宗子」主宰。

出身地:東京都

東洋英和女学院高等学校卒業

前所属事務所はヴィレッヂ。

 

根本さんは、俳優や女優の私生活を妄想するのが趣味だそう。

それは、座組を組んだときに、かき乱す人で無いかどうかの妄想かつ判断でもあり、

勝手に嫌な気分になってから座組に入るんだそう。

勿論全然一致していないんだそうですよ(笑)

 

光浦靖子さん。

みつうら やすこ

生年月日:1971年〈昭和46年〉5月20日

お笑いタレント。

出身地:愛知県田原市出身。

お笑いコンビ・オアシズのボケ担当。相方は大久保佳代子さん。

プロダクション人力舎所属。

中野智宏は架空言語で架空ワールドを繰り広げる!

「こんにちは、中野智宏です。

お会い出来て嬉しいです」ということを

アルティージハーク語で挨拶します。

 

東京大学で言語学を専攻した中野さん。

ご自分で架空の言語を創造した方です。

 

アルティージハーク語を作ったのは

中学生からだということ。

 

この他にも趣味のオリジナル言語を創作し、

その数およそ200言語!!

紹介はされませんでしたが、勿論文字も存在します!

ただ、中野さん以外に話す人はいらっしゃいません。

何故なら中野さんの創造語だからですね。

 

そもそもアルティージハーク語って?

アルティージハーク語の文字はこちら。

母音と子音がしっかりあるのです!

タモリ倶楽部メンバーは気づいていませんでしたが

rの文字が違います。

 

実際のアラビア文字でも、冒頭に来るか中に来るか、末に来るかで

文字の形が違うとのこと。

それと同じようにrの形が違うんだそうです。

 

ただ、「そんなことしなくても、妄想なんだから

簡単にすれば良かったのに?」

と、光浦靖子さんは指摘しますが、

ただ単に言語を作っているのでは無くて

①文化の設定(この言語を話している民族文化を考えている)

②歴史など理由があってこの形になった

という、言語学を学ばれた中野さんだから創造可能なのですね・・・

 

そしてアルティージハーク語は母音が19音、子音が17音あり、

そして語彙数は500あるのだそうです。

日常会話が可能ですが、ただ会話出来るのは中野さんだけ。

 

記号もオリジナルを作成

単語を言うということで

中野さんは英語で言うところの「リピートアフターミー」を

アルティージハーク語で言います(笑)

スラスラと話してしまう中野さん。

作った方とはいえ、本当に言語として成立しそうです。

 

そして、タモリ倶楽部メンバーが

学んだのはこちら!↓

アルティージハーク語でタモリ倶楽部メンバーを表記

それがコチラになります↓

タモリさんは3音節なので文字3列となります。

アルティージハーク語で言うと

rは巻き舌発音になるそうで。

ちなみに「タモリさん」と敬称を付けると「tamoron」と

なるんだそうです。

敬称もしっかりあるのですね。

 

根本さんに関しては、ちょっと難解。

アルティージハーク語は

「シャ/シュ/ショ」の音が存在しないそう。

なので、外来語にしか使わない「sh」音があるのだとか。

 

さらに、母音の質を変える記号もありますし、

勿論!やピリオドの記号もあるのです」!!

中野智宏は言語の歴史を含めて言語を作っている

中野さんは全て創作言語を話せるというので

タモリさんは「ビェイマー(口笛言語)」を指定しますが

こちらは暗号のような特殊な言語なんだそうです。

その名の通り、口笛で意思疎通をはかるもの。

実際やってくださいましたが

これで「見張り交代しろ」の意味だそうです(笑)

 

また、先ほどのアルティージハーク語にも

カルデという晴れの日中専用の挨拶など時間や天候によって

挨拶言葉を使い分けているそうです。

それは自然を大事にする民族のため、

自然に言及して挨拶言葉を使い分けているんだとか。

 

さらにここで根本さんは仲間内でやりとりするのに

ビェイマー語を習得したかったそうですが

ビェイマー語民族が特殊な任務を背負う流れ者集団で

何を守っているか教えてはくださいませんでした(笑)

 

スポンサードリンク

太田剛気は架空国家「皇州相撲」の力士達の対戦結果を創造している

お次は架空国家「皇州」の星取り表を創造している

太田剛気さんのご紹介です!

 

現在、50年分200場所の星取表があり、太田さんは10年近く

行っていらっしゃいます。

この世に存在しない力士350人以上及ぶとのこと。

あえて星取り表は手書きに拘っていらっしゃいます。

力士名も作りすぎて、全て把握している訳では無いそう。

 

また、ルールは日本の相撲と一緒ですが、

仕組みが一部異なるそうです。

<皇州相撲の基礎>

①1年に4場所開催

②4場所後に最高位戦を開催

③最高位は横綱ではなく元帥(げんすい)

④階級がある

頭の中で対戦させるが、決まり手を付け忘れてたようです。

 

あまりドラマティックにするとやらせに

なるのでドラマティックにはしていないとのこと!

創造主ゆえ「全てやらせになってるのでは?」との

ご指摘が入ります(笑)

 

 

皇州の国の歴史についての勉強するタモリ倶楽部

太田さんは中学時代から架空の国を創作。

そして、政治史をまとめた架空の教科書もあります!

教科書の中には下克上もありますし、

歴史上の偉人伝もありましたよ~!

日本史と同じようです(笑)

 

細かく書かれているので、通常の教科書よりもわかりやすいと

根本さんのコメント。

 

ちなみに太田さんは架空の歴史作りから派生して、

スピンオフ的にスポーツを作り始めたんだそうです。

これを聞いた中野さんは

ラゾン国にもスポーツを作ろうと思いはじめました!

 

創作相撲の名元帥について紹介

①正龍(せいりゅう)

描いたのは太田さん。

上手ですね!

初期に活躍した力士で優勝回数17回と、

この時期に最も勝ちをおさめた力士だそうで。

 

しかも、名元帥は協会とかで決めるのでは無く

マスコミが呼ぶモノだそうです(笑)

 

ちなみに40歳くらいまで現役できるそうです。

若くして故障してしまう力士も居るそうですw

 

さらには病気で引退し、スグ亡くなる悲劇の力士もいるのだとか。

その力士の名前は「方央万山(ほうおうばんざん)」だそうです(笑)

細部まで決まっていることに脱帽です!

 

もちろん、太田さんの創造なので「試合を見る方法」はないです。

②谷五郎

先述した正瀧よりも後の元帥で、

連勝記録を更新した力士と位置づけてます。

 

優しいそうな顔しているが、本当は怖い

「写真写りがいいだけ」とは太田さんご本人の弁(笑)

それなら怖く書きなさいよ!と光浦さんから指摘をうけて

動揺されたのか、劇団ひとりさんからの

「人気はあったのか?」の質問が

途中分からなくなってしまった太田さんでした(笑)

 

このページのまとめ!

今回のタモリ倶楽部では

中野智宏さんと

太田剛気さんの創造世界についてのご紹介でした!

 

妄想を現実のもの、実在しているものと思えるくらい

創造してしまう/出来ることというのは、

知識と忍耐をかなり要するんじゃないのかと

見ていて管理人は思いました!!

 

管理人は創造こそ出来ませんが

妄想はします。

「こうなったらいいなあ」って。

 

妄想だけではなく、行動に移して

一つ一つ叶えていかなきゃならない管理人でした。

 

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました